運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-03-30 第2回国会 衆議院 本会議 第35号

供出をしたらば、そのあとに報奬物をやると言う。何だそれは。そうすると供出する前はどうする。供出する前は、皆やみで買つて供出しなければならぬじやないか。漁民だつてそうだ。やみで油を買い、いろいろ買つて漁獲物をとらなければならぬじやないか。そうしてもつて、供出するときには公定値だ。何だ。そんばかなことができるか。そうして、この報奬がまた三分の一以下しかくれない。

徳田球一

1947-10-31 第1回国会 衆議院 水害地対策特別委員会 第12号

古島委員 質問を取違えておるようですが、私の質問はこの報奬物資を出して植えつけるのは復興に限るのかあるいは復興でなく新規に植えつける、あるいは今まで桑園でないところに植えつけるということも考えられますが、復興的に植えつける分に對して報奬物を出すか、復興でなくて新たな場所に植えつけるものにもこれを出すのか、兩方含んでおるのか片方だけなのかそこを伺いたい。

古島義英

1947-08-09 第1回国会 衆議院 本会議 第23号

そうした者のみが特に報奬物をもらい、あるいは自由販賣をすることによつて、貧農よりも高い價格で賣ることによつて経済的收入を得るということを忘れてはならないのであります。  われわれとしましては、全般的な價格——農民が再生産をし、少くとも農村の民主化が実現し得るような價格をもつて買い上げることが根本である。農民から奪いとるのでなくして、買い上げる。

堀江實藏

1947-07-26 第1回国会 衆議院 本会議 第18号

また今日肥料配給が、多くの場合報奬制によりまして、そうして報奬物費として放出されておりますが、これまたいろいろの弊害が生じております。全面的に食糧増産の見地から反別割にこれを配給いたしまして、そうして一方に偏在することのないように、肥料配給の公正を私ども叫ぶのであります。  またその次には、農作物價格工業製品との均衡を期するために、あらゆる努力を拂わなくてはなりません。

成瀬喜五郎

  • 1